2017年12月08日
そういえばこんなの買ってました。

勢いで破り開けてから
「あぁ,写真写真・・・・・」
と我に返ることってよくありますよね?
どーも,忙しすぎてかなりの髭とロン毛になってきているゲーヒーです。
今週末は牛忘ですね。
どーしよっかなー,顔出そうか,はたまた泊まろうか・・・・・。
まずはライドさんから牛忘ステッカーもらわないと!!!

実は3代目ソートーズトーチです。
初代は絶好調のやつだったんですが,落として紛失。
どこで落としたかはわかってるんですが,なにせ暗くて何度捜し歩いても見つからず・・・・・。
泣く泣く買った2代目のイエローマンは,初代同様ハードに使ってたら購入後数か月で着火できず。
なんというか,イグナイター?部分は動作して火花も見えるんだけどうまく着火しない。
ネットでみると,SOTOさんのスライドトーチはその手の不具合は結構あるらしく,直している方と,保証で交換してもらう方と。
ありとあらゆる手はつくしたものの,復活せず。
生憎保証書も破棄済み。
そんな100回押して1回つくくらいのきまぐれなトーチはなかなか使い物にならず,ずーっと100均のチャッカマンでごまかしておりました。
でもねー,いいんですよねーこのトーチ。
ターボなのもそーですが,特に薪への焚き付けには最高!!
なもんで,買おうかなー,でもまた買うのなんかやだなー
の気持ちが行ったり来たり。
そんな中ネイタルさんとのコラボのトーチが出るとのこと!!
ちょうど買わねばの背中を押してくれる一手!!!!!!!!!!
夏くらいからずーっと発売を心待ちにしながら,100均チャッカマンでごまかしてきました。
初回ロットで購入したので届いたのはかなり早いはず。
まだ段階的に注文受け付けてますが次回は2月発送くらいだった気がします。

ステッカーがつくのうれしいなー。
最近ステッカーでいろんなものチューンアップするのにはまっている。
もちろん使い勝手は安定のSOTOスライドトーチ。
妻に。
「また使えなくなったら困るから今度は保証書とっておいたら?」
と言われたときにはすでにゴミに出した後だったという・・・・・。
なかなか成長しませんね,,,人間って・・・・。

そうそう,ステッカーついでに穴る子ステッカーもげっつ。
正規品じゃーないと思いますが,自分でステッカー作る機械買うことを考えたら,そこまででもないなと誰かが作ったやつを購入。
自分でちまちまカッターで切ってる時間もないしw

ついでにMOSSさんステッカーも。
やっぱりカッティングステッカーが貼ったとき安定するんすよねー!!
<