ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月31日

自作!バックロードホーンスピーカー!


キャンプ用にアンプラグドアンプを作製。


仕組み的にはバックロードホーンというらしく、スマホの音でる部分を上に差し込んで、ちょいと良い音にするって感じです。


今回は100均の板2枚使って作ってみました。


柔らかい木だったので、もうちょい固かったら音響くかなーって感じ。




できた当初は


「ん?あんまり変わらん??」



って感じですが、長く聞いているとその違いは歴然。



電気まったく使いませんが、あるとないとじゃ大違い。


なんていうんですかね?


低温が響くというか、全体的にあったかい音になります。











組み立て前のぱしゃり。



今回は内部にこんな感じで迷路を作ってみました。



まだ、音でるとこの穴をあける前ですが、こんな感じで、木箱の中で音がなる部分をながーくしてやっるて感じです。




まー、アイフォン酒飲むマスに置くだけで響くらしいんで、この構造にどこまで効果があるのかは未確認です。





でも、見た目がいい感じ。


ワトコのダークウォールナットを荒く塗ってごしごしこすってみました。


何10年か使い込んだかのような質感。



実物はもっといい感じっす。




端の色剥げてる感じのとこは、ボンドの上にオイル塗ったらこんな感じになりました。


結果オーライ。


音でる部分はドリルの径かえて順番に穴あけていきました。






雰囲気もんってことでどうでしょうか??






音楽ついでに、キャンプにいったら絶対かける曲。


奈良の天才EvisBeats!!!!!

もーこの感じといいPVといい最高!!


いい時間。



そのためにキャンプしてるって感じ。  


Posted by spl at 20:45Comments(0)音楽ギア

2016年05月29日

キャンプ日和4


カフラかっこいいー!

ぱりっとしてるけど、曲線美が美しい。

そんな話を昨晩は手羽さんと。


あれ?そんな話だっけ?




昨日は自分のものかのようにアップしてましたが、これまた手羽さん作のアイアンラック。

何をおいても様になる。

完成度は売れるレベルですね!


おれの一枚板置いただけのやつとはちがう、、、



びーるびーる!

かぶってると二度見されるキャップ。

堂々と着用していきたいと思います。


  


Posted by spl at 10:44Comments(0)野営やまがた

2016年05月28日

キャンプ日和3



この時期にだれもいない貸切キャンプ場。

トイレもあって水もでて、やっぱり東北は素晴らしい!!


本日はしっとりないと!




あ!さっきのはペンネでした!

激うま!!


当然しゅうまいも!!!  


Posted by spl at 19:36Comments(0)

2016年05月28日

キャンプ日和2

初めての地はとってもいいとこ。



この景色はプライスレス。









さてさて、何を茹でるのかな?  


Posted by spl at 18:39Comments(2)

2016年05月28日

キャンプ日和

山形もあついぜ!!

  


Posted by spl at 15:35Comments(2)

2016年05月25日

キャンプ飯

キャンプで食べる飯は大事らしい。





個人的には何食べてもうまい。










から、なんでもいいじゃん。という。






でもいろいろ食べてますよ。






いただきものの、オリさん家の山菜。


うまかったすねー。


歳とともにこういうのがさらにうまくなってくる。






さらには、これまた食べさせていただいた牛たん。


これも最高。







夜はおでんも最高。


これまたごちそうになりました。














あれ?




もらってばっかり??








いやいや骨付きラム肉にハーブを塗り込んだり。


















ファミマのしゅうまいだって、ちゃんと蒸したらうまさ1.5倍。



















これを見て思い出すのは、





DJおみそはん先輩。




せいろーおー








特におちもありません・・・・



  


Posted by spl at 17:24Comments(2)料理

2016年05月24日

キャンプでジントニック

ここのところはまっているジントニック。


もともと好きなんですが、生ライムを絞るというひと手間さえ惜しまなければ、かなりのグレードアップ。


これは外で飲んだら最高だろうと、ずっと考えてました。







先々週の手羽さんとばったり牛キャンプでは、BOMBAYを持参。


気合いを入れて乗り込んだものの、近くのスーパーどこを探してもライムが売っていない・・・・




しかたなく、レモンを絞ってのジントニック。



うん、これはこれで悪くない。



この日は12時近くまで手羽さんと日本の将来と哲学について語り合い、次の日深いダメージを負った記憶が・・・・。










翌週こそはと臨んだソロキャンプ。

今回はBEEFETERにていざ!!!







そしたら氷がないという始末。



いつも何かを忘れて、残念なキャンプ。


それでも全然楽しいんですけどね!!





次週こそは!!!!
  


Posted by spl at 18:18Comments(4)料理

2016年05月22日

続々まったり


結構きれいになりましたペトロマックス。

昼でも気にせず点灯です!



乾燥中!!




フットプリントも乾燥中!!





愛車のプロシードマービーカモバージョン。

白に飽きたらカモで全塗装しようかなww





嫁が手羽さんレシピを真似て家で作ってたやつのあまりを。今日は普通バージョンで。


  


Posted by spl at 10:05Comments(2)野営みやぎ

2016年05月21日

続まったり


そーか、ストームクッカーって蒸籠でシュウマイ蒸すためにあるんだ!!!




そろそろ骨付きラム肉でも!!!  


Posted by spl at 19:39Comments(0)野営みやぎ

2016年05月21日

まったり

いつもより若干早いキャンプイン。

今日はまったりやりたいことがいくつか。


まずは手羽さんを見習ってこいつの掃除アンドメンテ。

きれいにします!




あとはひたすら焚き火!





とりあえず乾杯




  


Posted by spl at 17:27Comments(0)野営みやぎ