ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月06日

気になるタープ。

ここ最近アウトドアから遠のいている髭です。


かれこれ1ヶ月はキャンプいってないかなー


そして、あまりの時間のなさに気持ちも徐々に・・・・



ブログも2年を超えて3年目に突入し・・・・あれですね・・・・・。


3年目の危機ですね。



一山越えて冬キャンプいければまた気持ちも復活するんだろーけどなー・・・。



ま、余計な物欲がわかないだけよしとしよう!!







そんなことを行っておきながら、夏くらいから気になっていたブツ。


気になるタープ。

クリーミィハビというタープらしいです。

当然日本のものではなくfrom台湾!!


以下紹介

TAIWANで今一番熱いテント、タープのガレッジブランド
ビンテージテントをこよなく愛するオーナーのO氏が昔と今をつなげる作品を数々作っています。


らしいです。



関東で行われてる展示会?的なところでは現物が見られるらしいですが・・・。


ちょっと気になるんですよねー、トンネル型のタープっていうんですか?


しかもビンテージをうたっているだけあって、色味もよさそう。

赤のラインが入っているあたり、昔のMSRのタープっぽい感じかなーなんて想像したり。






正式なお店での販売はどうかわかりませんが、自分は某オクで見つけました。

ここ数ヶ月販売はなかったのですが、今週入荷したとのことで。



でも、冬はテント&薪ストで引きこもりしちゃうからあんまり使わないかなー?


なんて。






でも、ちょっと気になるなー。




タグ :soulwhat

このブログの人気記事
君と牛と忘年会
君と牛と忘年会

本気で欲しくて悩んでるけど怪しそうなアレ
本気で欲しくて悩んでるけど怪しそうなアレ

ピコグリルから考える模倣品の横行について
ピコグリルから考える模倣品の横行について

変態の集い
変態の集い

MSRが安い!!!!!!!!!!!!
MSRが安い!!!!!!!!!!!!

同じカテゴリー(ギア)の記事画像
冬キャンプの準備
YETI今昔話
貝印のオールインワンスチーマー
あのマットが届いたよーとポンプ付きサックのほんとの役割??
どこからどこまでがキャンプだろう??
本気で欲しくて悩んでるけど怪しそうなアレ
同じカテゴリー(ギア)の記事
 冬キャンプの準備 (2022-10-10 16:27)
 YETI今昔話 (2022-07-28 19:43)
 貝印のオールインワンスチーマー (2022-07-15 20:13)
 あのマットが届いたよーとポンプ付きサックのほんとの役割?? (2021-06-23 20:05)
 どこからどこまでがキャンプだろう?? (2021-06-19 16:34)
 本気で欲しくて悩んでるけど怪しそうなアレ (2021-06-16 09:57)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気になるタープ。
    コメント(0)