2017年08月05日
キャンプ場オープン!!

緑の絨毯に白いウッドフェンス。
庭手つかずで引き渡されてから約9ヶ月。
長かった。
狂ったように毎晩仕事終わってはダイシンで買ってきたワンバイ材に塗料塗り、終末はフェンス作り。
フェンスは仕上がったものの、地面は砂のまんま。
ちょっと雨降ると庭にはでていけない状態。

5月にクラピア定植して3か月ほど。
先に植えたところはガンガン伸びて、やっとこさ芝刈りならぬ、クラピア刈りできました。

定点撮影してた場所からぱしゃり。
なんだか感慨深くて、ぼーっと庭ばかり眺めてしまうま。
費用かけないために庭は自分でと始めたけれど、節約意外の何かを得た気がします。

ちなみにクラピア刈りはリョービのバリカン。
クラピア買ってたまったポイントでゲッツ!

ポールもついてるかららくちん。

調子にのってストッパー外して刈ってたら

コード切断してついでに指切った。

それでもやっぱり満足。
さてさて、そろそろ張れますな!!!
この記事へのコメント
おはようございます。
素敵なサイトが出来ましたね〜
家にも見すぼらしいサイトは有りますが、こんな感じに出来たら良いとは思いつつ放置してますね^_^;
初張りが楽しみですね〜
素敵なサイトが出来ましたね〜
家にも見すぼらしいサイトは有りますが、こんな感じに出来たら良いとは思いつつ放置してますね^_^;
初張りが楽しみですね〜
Posted by げお
at 2017年08月10日 08:07

げおさん!
ご無沙汰ですー。
お褒めいただきありがとうございます。ここのところ宮城県は一週間以上晴れ間がなく、クラピア元気なくなってきましたがw
実は昨日テントのメンテナンス後に初張りしておりました!ちょっと手狭ですがキャンプできそうです!こちらに来る機会あれば、是非連絡くださいw
ご無沙汰ですー。
お褒めいただきありがとうございます。ここのところ宮城県は一週間以上晴れ間がなく、クラピア元気なくなってきましたがw
実は昨日テントのメンテナンス後に初張りしておりました!ちょっと手狭ですがキャンプできそうです!こちらに来る機会あれば、是非連絡くださいw
Posted by spl
at 2017年08月11日 12:39

おっ!クラピアこれ、成功じゃない?
うちはこんなきれいにならなかった。
このままうまくいくといいね!
うちはこんなきれいにならなかった。
このままうまくいくといいね!
Posted by ちばっち
at 2017年08月12日 00:39

ちばっちさん。
どーもですー!うまくいくか不安でしたが今のところ順調ですー!やはり品種改良されてるだけあって、イワダレソウより丈夫なのかもしれません。あとはまーちょい安いといいんですけどねー、、、。
どーもですー!うまくいくか不安でしたが今のところ順調ですー!やはり品種改良されてるだけあって、イワダレソウより丈夫なのかもしれません。あとはまーちょい安いといいんですけどねー、、、。
Posted by spl
at 2017年08月12日 08:25
