ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 自作収納アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年12月04日

どぅーいっとゆあせるふ3?4?

どぅーいっとゆあせるふ3?4?
ついに・・・・・


長い道のりでござんした・・・・。



家をぐるっとフェンスが8割完成しました!!



目隠しとして必要なところはほぼ終了。



あとは,一応基礎うったとこをぽちぽちやってけばOK!!


いやーつかれた・・・・。






















どぅーいっとゆあせるふ3?4?

このコーナーのところなんか,最終的には一枚一枚その場で合わせて切ってははり切ってははり。



でもなかなかの出来ではないでしょうか?






いろんな人と話してて,やはりこれくらいの規模のウッドフェンスは100万は超えるらしい・・・・。



現段階で材料費は10万を少し超えたあたり・・・・。




90万円分頑張った!!



しかも出来は上々!


あとは風やらなにやらでどれだけ耐久性があるか。



家の外壁と同じ塗料を塗ってるので,腐食には耐えられるだろう!!たぶん・・・・。
















どぅーいっとゆあせるふ3?4?

薪だなはお願いしました。


が,これからコンテナの横に薪だな2を建築予定。


こちらは基礎から全部自分でやりますよー!!!











どぅーいっとゆあせるふ3?4?

しかし,土・日いい天気でほんと助かったー!!



世間はキャンプ日和。



こちらは建築日和。


















あ,キャンプいってないくせいに道具やら幕やら買ってますよー。


いつ使うんだ??











幕??






このブログの人気記事
君と牛と忘年会
君と牛と忘年会

本気で欲しくて悩んでるけど怪しそうなアレ
本気で欲しくて悩んでるけど怪しそうなアレ

ピコグリルから考える模倣品の横行について
ピコグリルから考える模倣品の横行について

変態の集い
変態の集い

MSRが安い!!!!!!!!!!!!
MSRが安い!!!!!!!!!!!!

同じカテゴリー(BESSカラマス)の記事画像
アウトドアの部屋
DJブースできたぞー!
キャンプ場オープン!!
キャンプ場オープンか!?
お庭をキャンプ場に。~クラピア成長期~
みんなで使えるキャンプのテーブルできたよー!!
同じカテゴリー(BESSカラマス)の記事
 アウトドアの部屋 (2017-11-13 23:21)
 DJブースできたぞー! (2017-10-15 17:23)
 キャンプ場オープン!! (2017-08-05 23:23)
 キャンプ場オープンか!? (2017-07-16 11:44)
 お庭をキャンプ場に。~クラピア成長期~ (2017-06-17 17:13)
 みんなで使えるキャンプのテーブルできたよー!! (2017-06-07 17:13)

この記事へのコメント
庭で張る用、うん、必要ですね>幕
Posted by 杜の手羽先杜の手羽先 at 2016年12月05日 06:48
そうなんです。

もうすぐキャンプ場としてオープンしますんで!!
Posted by splspl at 2016年12月05日 19:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どぅーいっとゆあせるふ3?4?
    コメント(2)