2016年05月10日
自作!!!!!!!ミニちゃぶ台!!!!!!!!
ここのところふつふつと自作熱が。
ときどきやってくるんですよね。
結構たくさん作ってますが,いろんなブロガーさんのものを参考につくったものもあるのでそこは割愛。
たぶん,自分が知ってる限りでは,みなさん作ってないかなー?と思うものを紹介。
そんなに立派なものではないのでご了承ください。

ミニちゃぶ台でございます。
かなーりちいさめの超ミニって感じですね。

少し持ち上げてみるとこんな感じ。

ひっくり返すとこんな感じです。
なんの変哲もない感じですが実はこれ・・・・

分解できます!!!
そうなると,さっきの写真から,どうやって接合してるんだろう??
ってなりますね。
ちなみに金具とかはいっさい使ってません。

大きさの比較のため玄翁を。

答えはこれ。

そうなんです。
100均でも売ってる超強力磁石。ネオジウム磁石です。
ちなみに,板は100均の竹まないた2つなので,材料費は400円です。
実は某お店の商品をもとに試作してみたものです。

これをそれぞれの接合部に埋め込んでいきます。
S極とN極間違えないようにするのがポイントです。

ひっくりがえすとこんな感じです。

磁石がかなり強力なため,ぱちんぱちんとくっついて,組み立てに要する時間は10秒ってとこです。
片手で持ち上げてもとれたりもしませんよー。
うまくいったら量産しよっかなーって思ってましたが,材料費よりもかなり作業に時間がかかったので,これにて終了。
あとは外で使って問題なければGOODですね。
ただ,磁力強いので,スマホとかは置きたくないなー・・・・・
ときどきやってくるんですよね。
結構たくさん作ってますが,いろんなブロガーさんのものを参考につくったものもあるのでそこは割愛。
たぶん,自分が知ってる限りでは,みなさん作ってないかなー?と思うものを紹介。
そんなに立派なものではないのでご了承ください。

ミニちゃぶ台でございます。
かなーりちいさめの超ミニって感じですね。

少し持ち上げてみるとこんな感じ。

ひっくり返すとこんな感じです。
なんの変哲もない感じですが実はこれ・・・・

分解できます!!!
そうなると,さっきの写真から,どうやって接合してるんだろう??
ってなりますね。
ちなみに金具とかはいっさい使ってません。

大きさの比較のため玄翁を。

答えはこれ。

そうなんです。
100均でも売ってる超強力磁石。ネオジウム磁石です。
ちなみに,板は100均の竹まないた2つなので,材料費は400円です。
実は某お店の商品をもとに試作してみたものです。

これをそれぞれの接合部に埋め込んでいきます。
S極とN極間違えないようにするのがポイントです。

ひっくりがえすとこんな感じです。

磁石がかなり強力なため,ぱちんぱちんとくっついて,組み立てに要する時間は10秒ってとこです。
片手で持ち上げてもとれたりもしませんよー。
うまくいったら量産しよっかなーって思ってましたが,材料費よりもかなり作業に時間がかかったので,これにて終了。
あとは外で使って問題なければGOODですね。
ただ,磁力強いので,スマホとかは置きたくないなー・・・・・
Posted by spl at 18:47│Comments(8)
│ギア
この記事へのコメント
買います!1000円で!(笑)
Posted by ride
at 2016年05月10日 19:31

ライドさん!!
ありがとうございます!!
1000円ももらえたらかなりの儲けですが・・・・
何分加工の手間が・・・・。
素材変えてうまくいったら差し上げますー!!
ありがとうございます!!
1000円ももらえたらかなりの儲けですが・・・・
何分加工の手間が・・・・。
素材変えてうまくいったら差し上げますー!!
Posted by spl
at 2016年05月10日 19:35

マジで欲しいっす、気長に待ってま~す!
Posted by ride
at 2016年05月10日 21:20

ライドさん!!
まじすか!うれしいっす!
了解しましたー!!
まじすか!うれしいっす!
了解しましたー!!
Posted by spl
at 2016年05月10日 21:45

すっごくいいですね!
この磁石をこんな使い方するなんて☆
俺も作ろうかな…
でもこいつ、磁気カードに悪さするんで、財布とか置く際に気をつけてくださいねf^_^;
この磁石をこんな使い方するなんて☆
俺も作ろうかな…
でもこいつ、磁気カードに悪さするんで、財布とか置く際に気をつけてくださいねf^_^;
Posted by "S" at 2016年05月11日 07:12
Sさん!!
そうなんですよー。
財布とかスマホとか、意外に置けないものが多くて、困りものなんですよねー。
ALL木を目標に作ってみましたが、ダボが一番いいのかもしれないですねww
そうなんですよー。
財布とかスマホとか、意外に置けないものが多くて、困りものなんですよねー。
ALL木を目標に作ってみましたが、ダボが一番いいのかもしれないですねww
Posted by spl
at 2016年05月11日 13:34

ステキなテーブルですね!
磁石の固定方法をお教えくださいませんか?
この磁石を使って自作を考えているのですが、、、なにぶん磁力が強いのでどうやってくっつけるのが良いか思案中です(^-^;
磁石の固定方法をお教えくださいませんか?
この磁石を使って自作を考えているのですが、、、なにぶん磁力が強いのでどうやってくっつけるのが良いか思案中です(^-^;
Posted by とらめふぁん
at 2016年06月18日 23:08

とらめふぁんさん!!
コメントありがとうございます!!
そうなんですよねー、難しいですよねー。私は磁石よりも1mmほど小さめの穴をあけて、木づちで叩きながら入れました。合わせて多目的用の強力接着剤も中に入れたので、今のところ磁力ではがれてくることはありません。
この作業がなかなか大変で、量産にいたっておりませんw
コメントありがとうございます!!
そうなんですよねー、難しいですよねー。私は磁石よりも1mmほど小さめの穴をあけて、木づちで叩きながら入れました。合わせて多目的用の強力接着剤も中に入れたので、今のところ磁力ではがれてくることはありません。
この作業がなかなか大変で、量産にいたっておりませんw
Posted by spl
at 2016年06月19日 07:59
