ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月01日

スキ好き

スキ好き
という名の雑誌を買ってみました。


付録なんか安物買いのなんとかだと思っていましたが・・・。

結局買っちゃいました。



先週の土曜日は、自分にとっての大きな山を越えたもんで、ちょっとくらいいいかなーと。



仕事の飲みを終えて、


「せっかくだから友達の店にでもよってみるかー」


と思い、移動中に何気なく本屋に寄ってみたら。









酔っぱらってたんですね・・・・。にんまり




しかも、キャンプ飯なんてレトルトで十分てきな発言をしたのもつかの間。


いやいや料理はするんですよ。一人暮らしも長かったですし。


割と器用に、1度食べたものはだいたい作れます。

そんな手が込んでなければ。

スキなんだけど時間がないって感じです。



キャンプだと、そりゃーほかに誰かいれば張り切って作りますけどね!!

お一人様だと・・・・。







ということで、張り切って買った初スキレットは雑誌の付録。

LODGEの6.5インチ


これを抱えて友達の店へ。


店長の菊池君はむかーしからの知り合いで同じ年です。

もともとライブハウスからのイベント会社(春先に行われる某FESをやってるとこ)をへて、飲食店という流れ。


実は店員さんにTHE YOUTHの中村さんがいます。

仙台だとラジオのDJなんかもしている人です。



ちょうど別のお客さんに頼まれて弾き語りしていたので、便乗して

「泥の道ーー!!」

と大好きな曲をリクエストしたら歌ってくれました。

贅沢ですねー。




これっす。

自分たちのやっている音楽とは違えど、

「自由を買うため僕ら~払い続けた請求書~」

のフレーズを歌いたいがために、カラオケいけばバンド仲間と熱唱してたのはいい思い出です。



あの頃はフリーターしながら、スタジオで曲作ってはライブして、ツアーにいって、楽器買って借金してそのためにまたバイトして。

そんな時代でした・・・・



おっと、話が脱線しました。

まーそんな時代のバンド仲間のお店。

そりゃー居心地はいいっすよね!?




HIGHBURY

HIGHBURY(ハイバリー)というお店で、仙台在住の方なら知っている風情ある飲み屋街、文横の中にあります。

ファミマあって、公園あって、もすこしいったちょうど源氏さんの近くです。

今HP見たら、音楽関係も結構やってるみたいです。




GOMESさんくるみたいっすね。


MASTER PEACEにも参加する模様。

みなさんぜひぜひ行ってみてください!!









あーまたまた脱線しました。



そんで、料理長のDJサーモン(料理長だけどクラブDJもできます)も知り合いのため。


「スキレット買ったんだー」

っていったら。


「付録でスキレットなんてすごい時代っすねー。シーズニングしますか?」

「いいの?」


スキ好き


ってことで、火入れしてもらって、油もぬってもらい即使える状態に。

よくよく読んだら、もー買った時点でシーズニングされてるみたいですが、そんなの関係ない。



スキ好き

さんきゅーさーもん!!!

ナイスガイだぜ!!



スキ好き

大事にしまって持って帰りましたとさ。



さーまずは何つくろーかなー!!






このブログの人気記事
君と牛と忘年会
君と牛と忘年会

本気で欲しくて悩んでるけど怪しそうなアレ
本気で欲しくて悩んでるけど怪しそうなアレ

ピコグリルから考える模倣品の横行について
ピコグリルから考える模倣品の横行について

変態の集い
変態の集い

MSRが安い!!!!!!!!!!!!
MSRが安い!!!!!!!!!!!!

同じカテゴリー(ギア)の記事画像
冬キャンプの準備
YETI今昔話
貝印のオールインワンスチーマー
あのマットが届いたよーとポンプ付きサックのほんとの役割??
どこからどこまでがキャンプだろう??
本気で欲しくて悩んでるけど怪しそうなアレ
同じカテゴリー(ギア)の記事
 冬キャンプの準備 (2022-10-10 16:27)
 YETI今昔話 (2022-07-28 19:43)
 貝印のオールインワンスチーマー (2022-07-15 20:13)
 あのマットが届いたよーとポンプ付きサックのほんとの役割?? (2021-06-23 20:05)
 どこからどこまでがキャンプだろう?? (2021-06-19 16:34)
 本気で欲しくて悩んでるけど怪しそうなアレ (2021-06-16 09:57)

この記事へのコメント
どーも。

泥の道、私も大好きな曲です、THE YOUTHはどの曲も好きなんですが多分一番好きな曲ですわ、ちょっとビックリ。

中村マサトシ、先日のHESEKURA Revolutionにも来てましたが、ラジオのDJもいいですが出来ればもっと本業、THE YOUTHで頑張って欲しいな~と、すごく好きなバンドなんで。
Posted by rideride at 2016年03月01日 17:43
rideさんご無沙汰です!!

すごい奇遇ですね!!
いい曲なんすよねー。胸が熱くなるというか。

最近はTHE YOUTHよりも中村さんのソロの方が多いですねー。是非バンドも見たいところですよねー。

お店もぜひぜひお時間あれば行ってみてくださいー!
Posted by splspl at 2016年03月01日 18:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スキ好き
    コメント(2)