2016年01月11日
フロンティアストーブをじっくり考える会2
昨日ぶりです。
一度気になると,すぐにやらないと気がすみません。
昨日たまたま立ち寄ったホームセンターに売っていました。

オガライト。
正式名称はわかりません。

なかなかの重量感。
ずっしりきます。

なんちゃってロストル第2弾!!!

SET ON!!!!

今回は奥まで伸びてます。

左にオガライト,右にナラ薪。
真ん中から着火する形です。
上には焚きつけように健太君。

ぐんぐんっす。

3分ほどでREDZONEへ。

ちょっと上がりすぎ。

中はこんな感じ。
熾火にはなっていませんが,じっくり燃えてる感じです。
この後,空気口を少しあけてそのまま放置で,約1時間は350弱をKEEP。
中はしっかりと熾火。
うん,恐らくこれが安定稼働。
それにしても早い!!
ロストル第2弾はかなり有効でした。
オガライトも以前使ったブリケットよりも,火持ちが良い印象。
ブリケットは燃え出すと崩れていく感じ。でも火つきは良い。着火剤を固めたような感じ。
オガライトは火つきは普通の薪くらいだけど,火持ちが良く,ちゃんと熾火になってくれる。
ということで,オガライトいいですね。
おそらくこれでフロンティアの力は発揮できるかと。
あとは,発揮したところで力不足の可能性も・・・・・。
そーなったら残された手段は,煙突を出す位置をかえる・・・・・?

今この辺です。
でもこれ以上高い位置となったら,どーやって煙突だしたあとに火の粉受けをつけるのだろう???
それ以前にまた穴を空けるとなると・・・・・・。
うーん,せっかく積載のこと考えてフロンティアにしたのに,別のストーブ持ち歩くのはなーちょっとなー。
とりあえず次のキャンプで安定稼働させて様子を見よう。
一度気になると,すぐにやらないと気がすみません。
昨日たまたま立ち寄ったホームセンターに売っていました。

オガライト。
正式名称はわかりません。

なかなかの重量感。
ずっしりきます。

なんちゃってロストル第2弾!!!

SET ON!!!!

今回は奥まで伸びてます。

左にオガライト,右にナラ薪。
真ん中から着火する形です。
上には焚きつけように健太君。

ぐんぐんっす。

3分ほどでREDZONEへ。

ちょっと上がりすぎ。

中はこんな感じ。
熾火にはなっていませんが,じっくり燃えてる感じです。
この後,空気口を少しあけてそのまま放置で,約1時間は350弱をKEEP。
中はしっかりと熾火。
うん,恐らくこれが安定稼働。
それにしても早い!!
ロストル第2弾はかなり有効でした。
オガライトも以前使ったブリケットよりも,火持ちが良い印象。
ブリケットは燃え出すと崩れていく感じ。でも火つきは良い。着火剤を固めたような感じ。
オガライトは火つきは普通の薪くらいだけど,火持ちが良く,ちゃんと熾火になってくれる。
ということで,オガライトいいですね。
おそらくこれでフロンティアの力は発揮できるかと。
あとは,発揮したところで力不足の可能性も・・・・・。
そーなったら残された手段は,煙突を出す位置をかえる・・・・・?

今この辺です。
でもこれ以上高い位置となったら,どーやって煙突だしたあとに火の粉受けをつけるのだろう???
それ以前にまた穴を空けるとなると・・・・・・。
うーん,せっかく積載のこと考えてフロンティアにしたのに,別のストーブ持ち歩くのはなーちょっとなー。
とりあえず次のキャンプで安定稼働させて様子を見よう。
Posted by spl at 16:51│Comments(4)
│ギア
この記事へのコメント
はじめましてー
自分もフロンティアストーブを上手く使いこなせなくて 泣き
手放したくなりそーですが
あのコンパクトさが、、
自作五徳作ったのでこれから試してみまーす
自分もフロンティアストーブを上手く使いこなせなくて 泣き
手放したくなりそーですが
あのコンパクトさが、、
自作五徳作ったのでこれから試してみまーす
Posted by tera at 2016年01月12日 08:45
牛忘ぶりです!
フロンティアストーブも操作が難しいんですね。
うちのキリンさんもかなりの気分屋で、燃やし方をいろいろ試してみて
やっとうまく燃えるようになりました。
その研究が楽しかったりもするんですけどね(^_^)
フロンティアストーブも操作が難しいんですね。
うちのキリンさんもかなりの気分屋で、燃やし方をいろいろ試してみて
やっとうまく燃えるようになりました。
その研究が楽しかったりもするんですけどね(^_^)
Posted by ちばっち
at 2016年01月12日 14:02

teraさん
初めまして!
コメントありがとうございます!
なかなかあきらめられないですよねー。
値段もなかなかなので・・・・。
自作五徳みたいっす!
是非感想教えてください!
初めまして!
コメントありがとうございます!
なかなかあきらめられないですよねー。
値段もなかなかなので・・・・。
自作五徳みたいっす!
是非感想教えてください!
Posted by spl
at 2016年01月12日 17:29

ちばっちさん
お久しぶりです!
ストーブの噂はオオバックスさんから聞いております。
そうなんです。あれこれ試すのが楽しいんですよね-。
でも,頑張ってもそもそもあの広さに熱量が足りてないのではと・・・・。
ペレットストーブですかね?
今度キリンさん見せてください!
お久しぶりです!
ストーブの噂はオオバックスさんから聞いております。
そうなんです。あれこれ試すのが楽しいんですよね-。
でも,頑張ってもそもそもあの広さに熱量が足りてないのではと・・・・。
ペレットストーブですかね?
今度キリンさん見せてください!
Posted by spl
at 2016年01月12日 17:32
