2019年11月17日
新緑のタンカラーキャンプ

どうやら6月14-15日にかけてのキャンプだったようです。
しかし,時が流れるのは早い。もうすぐ雪中の季節ですね。
いまさら感がいなめないものの,そんなの気にすんなってことで,マイペースで順番とか季節か気にせず更新しています。
どうもこんばんは。髭です。

この日はMSRのサイドワインダーをそろそろ使ってやらんと,ということでいつもの牛さんへ。
MSRでタンカラーってだけで欲しくなっちゃう。よくないですな。
でも後悔はしてません。
だって素敵なんだもん。

お,まだこのころ,寝袋これに入れてのね。
最近は家のクッションになっておりますが。

フライもかっちょいいっすなー。
しかしタンカラーは新緑に映える!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

タープもね。
タープも素敵よね。

タンカラーにはカモじゃないかなと。

BEERはグロウラーに。
ゴミはが減ってよい感じだよね。

メインはnorthのダッフル。食料はPolerのカメラバック。最近はこればっかね。

ハンバーガーの中にほんとにハンバーガーの材料入れてきたら面白いよなーって思ったり。

もしやグルグルファイヤー発投入のキャンプかな?

オカマドンとか流行りのものももってたりするんですよ( ・´ー・`)

あーこのカトラリー買ったんだった!!
いいですね,昔の写真って。
これ買ってたって思い出せて。

せっかくなんで天然のランタンハンガーを。
ソーラーパフは軽いんで,こーいうのもいいですね。
いつかつけたまんま忘れて帰る気がする・・・・・。

そうそう,翌日は確実に雨予報だったため,タープはたたんで身軽に。
え,じゃあなんで張ったのって?
それはほら,あれですよ。

夜もふけていい雰囲気ですな。
ヴェイパも点火。

夜はにゃんこ先生ご来訪。
かわいんだけどえさはやっちゃだめ!!!!!!!だめ,ぜったい!!!!!!!!!!!!!!!!

むーん,むふふ。

この後しっぽりやってご就寝。
いやはやいいキャンプでしたとさ。