2017年04月20日
ニンジャタープ&ネストに大満足!!!!!!!!!!!

買っちゃった♪レポ
ということで、4月入ってすぐだったと思います。
買っちゃったのです。ニンジャ。
ネストがよさそーだなーとということで気になっていたのです。
写真の通り若干ネストのほうが大きめ。
そして、何を隠そう、この収納袋がぱっつんぱっつんで、一度出したら入れられないくらいです。
フィールドでこんなんしてられないってことで、もう一回り大きめの枕入れてた袋に入れ替えましたとさ。

張り姿はこんな感じ。
いやー使い勝手は最高っす。
そして、申し訳ないくらい写真はこれしかないっすww
とりあえず今回はニンジャネストにしぼって良いとこ
①バスタブ上の立ち上がりが10cm以上あり、ただの床付きの蚊帳よりも安心感とくつろぎ感が◎
②設営撤収が楽。これは単にたてやすいだけじゃなく、タープの後or先どちらでもOKというところが◎
③メッシュを半分できって、半分は荷物おき、半分は土間使用が可能
④収納コンパクト。そして軽い。
⑤意外に居住スペースが広く、2+αくらいいける。
ということで、今までこの手の商品なかったわけじゃないでしょーけど、なかなか使い勝手良くまとまっております。
ずいぶん悩みましたが、無くなると手に入らなくなることもあるメーカーさんのため、来る夏にむけ早々に購入。
(棚だしする前に、お店閉店後広げてみせてくれた某ショップの店員さんありがとうございます。)
ということで、いちばんは③かなー?
これがしたくて買ったようなものです。
あとはとにかく楽っすね。

初張りのための弾丸キャンプでした。
BCLラジオから、江戸時代の湯治と梅毒についてをまったりと聞きながら(*´ω`)

ちゃーめし作ったり。

チャルメラーつくったり。

そこからは寒くなってきたので、タープ下げてA型のテントスタイルにして幕内引きこもり。

タープ下げたといっても、両脇オールメッシュなもんで、さむかったー。
ということで、ホットミルクウィスキー!

翌朝はパンとコーヒー。
ということで、なーーーんでか肝心のニンジャネストの写真をとらなかった、元髭ロン毛です。
どうもすいません。
でもとってもよいですよ。
居住スペースの広い、安心感のある、取り外し楽ちんな蚊帳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
って感じです。
あとはお値段がちょっと楽ちんではないですが・・・・。
もし、ソローで夏場さくっと、って考えてればお勧めです!