2018年05月02日
気付けば3泊,まさかのGWin牛!!!!!!!!!!!!!!!

GW前半。
キャンプいけーそーだってことで,まさかのこの繁忙期の牛にTRY!!!!!!!!!!!!!!!!
妻と一泊まったりしよーかって,考えてましたが,どうせなら金曜の夜から行っちゃえってことで,前入りいたしました。
ちなみに,22時着でそこからテント張り張り。
牛の上段は満杯だったものの二段目はだれもおらず。
それでもあえての最下段,湖面を独り占めのBESTロケーションで満喫してまいりました。

今回も愛用のリビングはSoulWhatさんのクリーミィハビで決まりっす。
がしかし,前入りの強風にてポールが二本ほどご臨終。
ま,かなり軽量のポールなもんでいつかはそーなるかなと。
気にせず妻を迎えに家に戻りがてら,風呂入って買い出しして12時in牛。

椅子はこれまたネイタル攻め。

夜は寒いのと,荷物を入れておくためにBCB(バックカントリーバーン)。
使い勝手最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この日の寝室は,VANGOのAフレームテント。
詳細は古すぎて不明ですが,イギリスからやってまいりました1年半前にw

FORCE TENというらしいです。

コットン感と古臭さがなんともいい雰囲気!!!!!!!!!!!!!!!!!
だと個人的には思っております。

さらに引きでもう一枚。
この繁忙期にこんなにのびのび張れるなんて,前日入りのたまものです。

荷物はこんなもん。
食器はアナルコセットで決まり。
ランタンは愛する200Aとヴェイパラックスにて。

ベンチ使い勝手よくてやめらんないっす。

焚き火ようにオレンジのうちわともろもろ。

あ,今更ですがネイタルのコットを導入。
届いたのは3か月ほど前ですが,やっと日の目をみました。

ブランケットつっこんで枕になっちゃう!!!!!!!!!!!!!!

ネイタル!!!!!!!!!!!!!!!!

あ,時間があったもんで工作を。
ちょっと明るくサイトを彩ろうかと。

DECEMBERさんで購入のバイシクルライトにハーフトラックさんのランプシェードをつけて。

三連で!!!!!!!!!!!!!!!


まーまーまずは乾杯で!!!!!!!!!!!!!!

散策1

散策2

夜に向けて薪の準備でも。

斧はやめてこちらで。

ペグハンマーでいけるっす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

薪は自宅用の薪の端材で。

これだけあれば。

かなり大量っす。

いい時間。
EBISBEATSじゃないけどいい時間。

テントも映えるっす。

ヴェイパの調子はどうかな?

無事一発点火!!!!!!!!!!!!!!!!!!

やっぱいいなーこの形。

晩御飯は手間をかけずに最近はレトルトとか。

最高最高な夜だと思うよ。





焚き火して。

恒例のジントニックで。

熾をまったり見つめて。

冷えてきたとこで,バックカントリーバーンにおこもりスタイル。


2泊目終了。