ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年04月21日

道具のメンテナンス

道具のお手入れは大切です。


自分のように、古いもの大好きな人はなおさらです。














前回のワイルドキャンプで、ひさびさに使ったMOSSさんの幕よりも何よりも、ポールのショックコードがダルンダルンでとっても難儀したという話。


ほんとねー、スリープ通らんのですよ。


さらに輪をかけて、MOSSのスリーブべたつくんですよね、少し。


こればかりは経年劣化のためやむなし。




そこに、ショックコードだるんだるんのポールを入れた日にはそれはもー




何度スリーブの中で外れたことか・・・・。









ということで!!



ものすごくめんどくさくて後回しにしてましたがやります!!!!
























コールマンさんのものを購入。

仙台のワイルドショップにはこれしかなかったっす。


















ふむふむ。こーやるのね(お初です)。





















実際のポールの先を外して確認。


これはポールによってどうなっているかはそれぞれ。


ちゃんと確認してからコードを買うのをお勧めします。


MOSSさんのDACポールはとっても簡単なバージョン。
























まずはポールを伸ばしてと。

























実際のポールよりも20cmほど短めにカット。

この辺りは1本やってみて、少しずつ調整するのが良いかと。


























そしたら、ダルダルコードを切りまーす。


もうあとにはもどれませんー!!


























ということで、結構な数があったので、1時間近くかかりましたが、無事交換終了。





いやー、これで次は楽にはれるぞー!!
  


Posted by spl at 17:15Comments(0)ギア