買っちまったギア 令和Ver01

spl

2019年05月24日 18:06



ギアという定義がどこからどこまでがわかりませんが,髭の場合はキャンプ道具を総称して「ギア」といってます。

そのへん,あんまりきにしないでください。


流行りにのって買ってしまったドン。


いらないかなーと思ってたけど,ソロ多いからシェラで米炊けたらえーよなーと思ってついついポチっとしたら着弾したドン。


そう,いま巷で大流行の

「OKAMADON」













なんてことない,シェラで米炊くときにピッタリの木の蓋なのですが,別になきゃ米炊けないってわけではない,なんというかキャンプに潤いをもたらしてくれるよーなギアでございます。


写真に写っているお米は「ササシグレ」


有名な「ササニシキ」の親?にあたる品種らしく,味は最高にうまいらしいのですが,育てるのが難しく,そのため育てやすいササニシキが改良品種されて現在は普及しているそうで。


そんな,貴重なササシグレを育てている石巻の農家さんのお米をまずはOKAMADONの初陣にしたいなと思っております。


(※注意:まだ炊いたときはありません)


最新情報はInstagramでも

「spl.tomoya」
のアカウントで更新しております・・・・・。


あなたにおススメの記事
関連記事