テーブル自作するよー!

spl

2017年06月01日 17:34

既存のキャンプ道具では満足できず、人とは一味違うアイテムがよくて、そしてかっこいいやつがいい!!


という欲張りなキャンパーの皆さま。


どーも、元髭ロン毛デス。


お待ちかねの自作コーナーです!!



























だれも待っていなかったと思いますが、勝手に進めますw









2017/05/30
ここ最近テーブルについて考えている。現在すでにもっているもので不満があるわけではないが、なんだかちょっと物足りない。片づけができない自分にとって、テーブルを広げることは、さらにキャンプサイトを汚すことになることはわかっているが・・・・。テントもタープも「次はこれとこ…



さてと、こんなことを考えていましたね。
















悩みましたが、結局重い腰をあげました。



とりあえず材料は揃いました。















今回の端はこんな仕上げ。

一応はかってますが最終的には感覚ですw









今回はいままで一番丁寧に作ってるかも。




建材のあまりで作ってるので、材料は多めにあるのです。


テーブルの寸法で少し多めに作って、反ってたり収縮してるやつははじいてます。



結局最初の工程をどれだけ丁寧に作るかなんですよね。




初期段階での歪みは仕上げの段階で、何倍にもなって仕上がりに影響します。



まーどんなに丁寧に作っても、木なんで時間とともに形は変わりますしね。


それを楽しみながら作ったり使えるかですよねー!
















安定のアクリルテープ。

これで天板まとめていきまーす!

もすこし渋いやつがよかったですが、手芸やさんはどうしてもガールなものしかなくて・・・・。
















塗料は信頼のワトコですが、ダークウォールナットにするか、チェリーにするか・・・・。

暗!!

ってなるんですが、見栄えが良いのはダークウォールナット。


でも今回は少し明るめに仕上げたい・・・・。













悩むなー。













































あなたにおススメの記事
関連記事