スノーピーク シェルフコンテナ

spl

2016年06月02日 17:31



こいつをだーーーーいぶ前に購入しておりました。



ちなみに写真は大きい方です。


スノーピークのシェルフコンテナで、サイズは25と50の2つかな?





見た感じ2倍もの大きさの差はありませんが。










実はもう、購入したのは年明けですぐあたり。


25を2つ、50を2つの大人買いですww







でも一度しかキャンプでは使ってません。



というのも、家新しくなったら、家の中で使うための家具として購入しております。


話し合って、


「これなら普段使いできるねーーー」

ってことでまとめて購入。











がしかし、ワイルド泉店には当初入荷されておらず、ずーっと注文しっぱなしでした。


そして、家建つのも年末のため特に急いでもいないからほとんど忘れかけていましたが、先日やっととりにいってきました。


帰りがけにスタッフの方が、


「上にのせてテーブルになる天板もあるので」


といってたので、


「おーそれはいいっすねーいくらですか?」



「1万8000円くらいですー」



「やめときまーーーーす」


と元気よく帰ってきました。

特にスノーピーク信者ではないので(ただし、メーカー問わずよいものは良い)、そこは購入する気ゼロ。



でも、テーブルとして使うのものありだなーっと・・・・・・・・・・・・・

















































そういえば、この前山形いったとき100円ショップであまり見ない桐のまな板かってたんだ!!








これです!かなり特大のため300円するのが、値段的に妥当なのか判断に困りましたが、とりあえず2つ購入。

















これを2つのせるといい感じ!!


ほぼジャストサイズ。



ただのっけてるだけですけどね・・・・。













横から見るとこんな感じ。






キャンプで出番があるのかわからないため、天板加工するつもりありませんが、そのうち使う機会あれば試してみよっかなー!!







あなたにおススメの記事
関連記事