滞在時間約12時間でも満足の春キャンプ!!!!!!!!!!!!!!!!

spl

2018年04月22日 19:08




ほんとは朝一キャンプインして,ゆっくり昼飯食って,昼寝なんかしてくらいにして,夕刻をランタンの準備の時間にあて,少し早めの夕食のあとに,のんびり焚き火TIMEを楽しみ。翌日は昼過ぎまでまったりしてーなんてキャンプってそんな感じ?

一応自分で選んだ仕事とはいえ,週休1日の身には,贅沢中の贅沢な願望。

今回も土曜日の仕事終了時間は16:30。

さて,まともなキャンプ場はとうに受付も終了。

予約を必要としないメジャーな野営場は恐らく張るとこないだろう。


さてどうしたもんか・・・・。


こんなときの穴場ポイントみたいな場所って,みなさんそれぞれいくつかおもちですかね?
















今回は宮城県は北部,登米にやってまいりました。

ヴィーナスの湯のところが個人的にはよかったのですが,まさかの先約。

無料だしこれまでだれともあったときないキャンプ場でしたがさすが昨今のキャンプブーム。

しかたなく近くのフートピアさんにお世話になりました。






















到着したころにはあたりも夕暮れ。

そそくさと我が家も設営。

なかなかにぎわっておりました。

しかし,あれね。SPさんの新しいモデルのあの,なんていったっけ?トンネルテントみたいなやつとタープ一緒になって小川張りできるみたいなエントリーセット。このせまさに2張りもありました。

しかしあれですよ。ブームですよ。





















我が家はMSRバックカントリーバーン1張のみ。

とっていも,カンガルーのため中にはビッグアグネスのジャックラビット2のインナーのみを。

そういえば受付のおじさまに,

「テントは1張り?」

「はい!」

というやりとりがあったなと。


うーむ,正確には2張りなのだろうか・・・・。
















ちょっと遠目で。















マ・サ・ルの逆ロゴ。

室内からだとね。














プリムスランタンのホヤをマウンテンリサーチに変更しましたな。

最高最高だと思うよ。


















タープもたてないからこんなにシンプル。

だって12時間しかいないんだものにんげんだもの。













あ,そうそう,これ買ってみました!

ランタンのびゅーっと伸ばすやつ。

あれっす,アマゾンさんで1500円くらいのやつっす。

ぎゅっと締めればしっかり力を発揮してくれます!!


















おつまみはカルパス!!

















さてさて焚き火でも。

あ,みなさんお気づきかもしれませんが,写真のクオリティがいつもより上がっております!たぶん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!














短焦点のレンズを買いました。

あ,これは普通のキットレンズ。

ということで,大撮影キャンプでした!!

ここからは言葉はいらない。


写真のみで。





































































これが今回のベストショットかな?


次回に続きます。たぶん・・・・・・。








あなたにおススメの記事
関連記事