オハラブレイクで湖畔キャンプ2

spl

2016年08月08日 16:32



キレが増したスーパドライでこんにちは。

2日間通して今年度記録更新レベルの猛暑。

でもね。


でもでも,そーんなに暑く感じなかったんすよね。

木陰があったていうのもあるんだろーけど,そこまでむしむしって感じじゃなかったなー。


やっぱりコンクリートジャングルの中の猛暑とは違いますね。


なんかさわやかに暑いww




まーそれでもハッスルしたり飯食ったりすれば暑くなるわけで。





やりましたよ初SUP。

スタンドアップパドル!らしいです。

2000円で30分の惹かれて中川氏と初体験。





いやーたのしーたのしー。

楽そーにみえて,意外と足の裏と体感にきます。


値段が値段だけにすぐには買えないけど。


でも,山の近くには湖がある!!

ってことは,カヌーorカヤックかSUPだなーってずっと考えてました。



今シーズンどれかはほしーなーなんて思ったり。



これまで買ってきたテントとギアのこと考えればそんなに無茶な値段ではないけど,ここからの出費はいたひ・・・・・。





とったどー


ですね。





そして,時間があれば湖水浴。


何度入ったことか。

猪苗代について,海パンに履き替えてから,帰るまでずーっと海パン。



でかい水風呂がそこにある!!って感じです。


実際のとこは,なかなか濁っておりましたがまー気持ちいから良しとしよう。




肝心のMUSICはというと,初日のつじあやのさんと,矢井田瞳さん最高。

特に矢井田さんギターうまいなー。

ミュージシャンとはいえ,女性であのストロークはかなりのきれ。


歌もうまかったー。日本のアラニスモリセットやね。



そしてゴンチチ。


圧巻のゴンチチ。


CD買お。




でっかいステージでは,ハナレグミみたかなー。


なんだかこっち側暑くてなかなか近寄れず。







あぁ,アウトドアブログでした。

朝食はひさびさに米焚きして,ウィンナースキレットで焼きいれていただきましたよ。


メスティン小なにげに初出勤。


ちょうどよいサイズですね。




そんなこんなで,一番の最高はサンセット。



こりゃーさいこーだわ。




高速使えば2時間ちょい。




また来るなー間違いなく猪苗代。






そして,素晴らしい仲間との対面も。



初めましてでしたが,同業者でこんなに話や生き方が合う人ってめずらしい!!

ザズー君となおくんいろいろとありがとう!!




人とのつながりが何物にもかえがたい。



だからこそまたくるよー猪苗代ー!!


あなたにおススメの記事
関連記事