気になるニュートラルアウトドア!!フライングお花見3!
前回もちょこっと紹介したニュートラルアウトドアさんからコンパクトチェア。
画像はAmazonさんから。
ぱっと見、100均とかでも売ってる折り畳みチェアなんですが、折り畳み方が違う!!
中にショックコード?が入っていて、ひっぱってねじるとここまでコンパクトになります。
この構造にやらてしまい、使うあてもないのに2つも買ってしまうあたり、相当来てますね・・・・。
でも、前回のブログでもふれたとおり、
天板しいて、即席棚!!
これ結構よかったっす。
さて、オオバックスさんとのフライングお花見キャンプをしめます。
やっぱり直火。
冷凍フライドポテトをさくっと。
今回は煮炊きでケリーケトルを。
お湯を沸かすだけじゃないぜ!
上のケトルをとると、ミニ焚き火台になるんだぜ。
本日はチャルメラーを!!
オオバックスさんは、鍋焼きうどんを。
こんなん食べてても、
「うまいっすねーうまいっすねー」
っていいえるあたりがキャンプですね。
最高のうまさでした。
さらにはホットミルクウィスキーのホットミルクまでも焚き火台で。
いやいやオオバックスさんの焚き火、ほんとお世話になりました。
オオバックスさんセレクトの「でぃーじぇいーけぇおりー(DJ KAORI)」が衝撃でこれまた最高の夜でした。
昨年末の写真の真相も聞くことができ、充実のキャンプ!!
翌朝はごそごそと、食料をあさる音で目が覚め、近づいてみると。
わかりますか??
結構近づいてます。
なかなかふてぶてしいぬこ。
朝飯は安定のメスティン炊飯。
と、餃子とレトルトカレー!!
セブンのキーマカレーうまかったなー。
最近のコンビニ飯はあなどれない。
食後は緑茶でもしばいて。
ほっこり・・・・・
してたら、とんでもない強風。
ちょっと目を離したすきに、
見えますか?
あーーーーー
長いこと気に入ってて、とんでもなく汚れてるけど使い続けているTakeさんが。
撤収では、干してたフットプリントが飛ばされて、ダムぽちゃしそうになるし、雪はふりだすし大変でした。
あなどれない牛。
隣にDayできてた方に拾ってもらいました。感謝です!!
でも、やっぱり今回もいいキャンプでした!!
あ、最後に、
これまたニュートラルアウトドア。
この手の商品は各メーカー出してますが、いまいちしっくりこなくて。
この色味はいいなーと。
これから出るのか?もう出てるのかな?
いやいや、さすがに買わないと思いますけど!!
関連記事