牛Day
なかなかスケジュールが厳しい中,牛に日帰りで行ってきました。
えー天気です!
牛も問題なくはいれて,雪もほどよく残っている感じ。
まずはふみふみ。
さくっと設営。
ほい!
煙突のロープをほどき忘れましたが,日帰りだからまーいいかと。
アスガルドから快晴の牛。
荷物もこんだけなので,あっという間に設営終了。
天気もいいってことで,まずは焚き火焚き火。
急に振り出す雪。
ほんとに天気が読めないとこです。
続いて中に移動して薪ストーブという名の焚き火。
フロンティア好調です。
ここで手羽先さんとひさびさの再開。
声かけてありがとうございます!!!
いつあってもほっとします。
どこでも売ってるドトールのドリップコーヒーを飲んだり。
結婚式の引き出物のカタログでもらった,STANLEYのクッカー?を使って
チャルメラー!!
今週はずーっとチャルメラが食べたい衝動にかられ,欲してました。
たまにないすか?そういうとき。
煮るっす
できたっす
うまかったす。
ソレルの靴と薪ストであったかいー
と思ってたら。
椅子寝。
酒も飲んでないのに。
と,ここで手羽先さんと始めましての劇団にひきさん。
ご挨拶に来てくれました。
劇団にひきさん,ブログをいつも拝読させていただいております。
感動です。
この文面から伝わるかわかりませんが,いろんな方と知り合ってつながっていくというのは幸せなことです。
手羽先さんありがとうございます。
劇団にひきさん,とっても気さくで話しやすい方でした。
やっぱりブログが面白い人は実際お話ししても面白いんだなと。
今日はCABANONではないということでした。
いつか見てみたいなー。
さてと。
天気の良いうちに撤収。
撤収もあっというま。
みなさんに挨拶をして,牛をあとにしましたとさ。
日帰りのためにテントはるのめんどくさいと思ってましたが,なかなかいいもんですね。
時間があまりないときでも,Dayという選択肢はありだな。うん。
あ,仕事しようと思ってきたのに,何もしなかった。
まー楽しかったからよしとしよう!
関連記事