本日の設営。

spl

2015年11月14日 11:26

昨日の続き。


今回は設営をどれだけ早く終わらせるかがポイント。





ででん。

なぜか白黒。

背設営開始は13時ちょっとすぎ。






抜けるような青空の牛。


この時は天気最高。





最近寒くなってきたので,ポールの高さを30cmほど低く設営。

スカートの裾から風が入るもので。






中にいると,気持ち天井が低くなった気はするものの,居住にはなんら問題なし。

どうせ一人だし・・・・。






全体はこんな感じ。


徐々にすっきりしてきてます。





テーブルそのまんまとあれだなーと思って,布を探すも良いのが見つからず,とりあえず家にあったものを。


うーん,柄と柄がけんかしている・・・・。









毛布しいたらあったかそう。






IKEAで購入のばけつもかなりいい感じ。

残った薪も入れて帰れるし最高ですね!!




手ごろな薪ラックを探していましたが,みつからず,長めのソリステ打ってラック代わりに。

まずまず使えました。

下には板しいてます。







実は使い勝手良さそーだなーってことで,トランギアのおっきいやつ導入。







念願のSTANLEYは・・・・・








火気関係はをまとめて。

スパイスはどーしたんじゃい!?って感じですが,こっちの方が合いますね。








ジャグとシロクマ。

なんかーもージャグこれでよくなってきたww




2段になった物置の使い勝手も良好。





きりっとしたアルパカ。

毎回表情が違う気がするのは自分だけでしょうか??





そんなこんなで2時過ぎ!!



荷物出しから設営までは1時間ちょいかかるんだなー。


テントは15分ほどで設営終わるんだけど。


次は1時間きれるよーにがんばろ。







さてさて,ここからひさびさの達居森遊歩道の散策でございます。



あなたにおススメの記事
関連記事